すでに公開されているwordpressで作られたサイトのテーマファイルを確認していたら、style.cssにテーマ名の記述が無いんです。
/*
Theme Name: テーマの名前(必須)
Theme URL: テーマのサイトのURI
Description: テーマの説明
Author: 作者の名前
Version: テーマのバージョン
*/
というようにstyle.cssの上部に記述します。しかし以下のようになっていました。
/* ****************************************************
Title: layout.css
Created: 0000-01-29
Last Modified: 0000-01-29
Editor(s): **
***************************************************** */
規約違反?!ではないかと思いますが、wp管理ページの「外観>テーマ」にはちゃんとテーマ名が存在し、それが適用されているのです。
試しに、そのテーマのディレクトリ名を変更してみたら、その名前がテーマ名に変わりました。どうやら、styke.cssにTheme Name:の記述がないときは、テーマのディレクトリ名が使われるようです。
こっそりと追加しておきました💦